三重県立美術館で、ミエケンジンカイのメンバーが集まって、来館の方々を前にアーチストトークをしました。切り株をイスにして座っていただき、インスタレーションをそのままトーク会場にしてのスライドショーです。
熊野古道を訪ねて歩いたこと、三重の森を訪ねて林業家の方や木材関係者にお会いし、健全な林業が熊野の健全な森のバックグラウンドにあると学んだこと、作品の案を巡って五人で試行錯誤したこと、などインスタレーションの背後にあるテーマと、裏話をご紹介しました。
切り株が満席(笑)になるほどの多くの方々にご来場いただき、ありがとうございました!!
当日もご紹介した下記の動画は谷川ヒロシさんに制作していただいた記録映像です。インスタレーションができあがる過程を新谷卓也さんによるオリジナルサウンドとともにぜひご覧ください。